ヤンキーロード爆走中!

レールの上から脱線した人生を得る為にヤンキー道を志す!

仕事の向き不向き

今の仕事が向いているかは簡単にわかる

 今、仕事をしている人で今仕事が自分に合っているかで悩んでいる人は多いだろう。かくいう自分も今の仕事があっているかと言えば・・・うーん、合ってないんじゃないかって自分で感じる。ネットでも仕事の向き不向きに関する悩みの相談みたいのを多く目にする。現状の仕事が嫌で仕方ない人の多くが「今の仕事は自分に合ってないんじゃないか・・・」と悩んでネット上に相談するんだろうが、私からすれば相談している時点でもうその仕事合ってないと判断できる。そもそも仕事が自分に合っている人はそんな悩みをもたないんじゃないかな。

結局、好きかどうか

 仕事の向き不向きを考えるときに最も重要なのは、仕事に対して情熱を持てるかどうかであろう。「自分の仕事が好きだ!」って胸を張って言える人は、当然その仕事が向いているといえる。でも、今の仕事に対してやる気が全くでなかったり、愚痴ばかり出る人ならその仕事は合ってないってことなんだろう。でも、世の中の大半の人は自分に合わない仕事をやって、毎日自分と時間を消耗しているんじゃないかな。好きなことや自分の理想の将来を描くことはできるのに行動に起こせなくていつまでも現状維持を続けている人が多いだろう。

いつも求人をみて自己分析をすること

 『夢をかなえるゾウ』という本がある。とても有名な本で私もたまに読み返す。この本の中に「求人誌を見る」という教えがある。なぜなら、仕事は人生の大半を占める。その仕事探しで失敗したら人生を棒に振るのと一緒!とのことだ。とても納得できる。自分もまだ会社員2年目だけど、常に求人に敏感になり、良さそうなものがあったら自分と見比べ、合いそうならば乗り換える勇気が必要だ。じゃないと人生後悔だらけになってしまう。それと同時に自己分析も大事で、自分を知らないと仕事が合う合わないの判断ができないし、やってみたけど違った~なんていう事態も引き起こしかねない。最も、仕事はやってみて初めて分かるものだけれども、前の段階である程度選択ができる。

身近な人に相談

 仕事と向き合うには自分だけじゃなくて他人も積極的使った方が良い。自分だけだとどうしても自分の都合のよい風に捉えてしまいがちだからだ。信頼できる友達にも「オレにはなにがあってるかな~」と聞いて見解を貰うことが大切だよ。もしかしたら、自分の思ってることと予想外の答えが返ってくることもあるかもしれない。でも、それは客観的な意見だから素直に受け止めればいい方向へ行くかもしれない。要は身近にいる人もすべて使うこと。じゃないといつまでも今のまま。

20代はいくら失敗してもいい

 
 いつも思うことだけど、20代の若いうちは思う存分失敗して他人に迷惑をかけていいんじゃないか。「失敗の20代」「飛躍の30代」「成熟の40代」にすればいいんじゃないか。20代で保守的な考え方を身に付けて、30,40代を安定目指して生きていくなんて、虚しい人生や!20代は失敗が許される最後の年代なんだから思う存分チャレンジすればいい。それこそ自分に合った仕事に出会うまでは失敗しまくればいいんじゃないかな。人に迷惑かけた分、後で自分が許容すればチャラだしね!今若いなら思う存分チャレンジして経験を積むべき。オレも今の会社にいながら色々探してどんどん応募していきます。